お知らせ
News
News
| 2025年5月29日 | event‘information |
「蔵元催事~大石酒造1week~」
今年も父の日ウィークにJR名古屋髙島屋にて芋焼酎の試飲販売を行います。
———————————————————————
———————————————————————
この時期、父の日ギフトにおすすめの銘柄からご紹介します。
毎年ご好評いただいている、琥珀色の麦焼酎『樫』。
常圧蒸留による麦焼酎をホワイトオーク樽、コニャック樽、シェリー樽に入れてじっくり熟成させて貯蔵。
3種の樽をブレンドした琥珀色の麦焼酎です。
米麹の甘みと麦の香ばしさを味わいながら、3種の樽の香りがバランスよく広がり爽やかな余韻を残します。
さつま芋「紅さつま」の特長を引き出すために、長期熟成させた芋焼酎『ぬばたま28度・木箱入り』。
特別な贈り物としておすすめの2銘柄です。
———————————————————————
——————————————————————
その他
自家用の梅酒作りにもおすすめの『蔵 純粋』。
オレンジ芋「ハマコマチ」を使いソーダ割にぴったりの『橙華(とうか)』、
暑い夏の炭酸割におすすめの『流流』。
年に一度だけ蒸留する特別限定酒『一遊一予』。
など。
お湯割りがお好みの方もソーダ割りで軽やかに飲みたい方も、それぞれ個性のある華やかな香りをお楽しみいただけます。
どの銘柄も生産数は少ないですが、蒸留やラベリングに至るまで全ての作業工程に時間をかけて丁寧に造った芋焼酎です。
名古屋近郊の皆様、お近くへお越しの際はぜひこの機会にお立ち寄りくださいませ。
どうぞ宜しくお願いいたします。
大石酒造の各種SNSでは、蔵の様子など阿久根の自然とともにお届けしています。
下記リンクから覗いてみてください♪
*Twitterは公式アカウントが変更しています。
以前のアカウントをフォローしてくださっている方は、新しいTwitterアカウントのフォローをお願いいたします。
2025年
2024年
2023年
2022年
2021年